■会社案内 ■黒染めとは ■加工工程 ■地図 ■ご注文方法 ■お問い合わせ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
〒251-0032
神奈川県藤沢市
片瀬1-5-3
TEL(0466)25-2034
FAX(0466)26-7177 |
|
携帯電話からアクセス |
 |
http://www.mituho.co..jp/i/ |
|
|
|
|
|
|
黒染めとは |
●黒染めとは?
鉄鋼の表面に緻密な黒色の四三酸化鉄被膜を形成させ錆を防ぐ処理です。
簡単に言えば、鉄の表面を黒錆で覆いそれ以上、赤錆が発生しないようにする処理のことです。
他の呼び方:四三酸化鉄被膜、フェロマイト処理、アルカリ化成処理
●黒染めの特徴
- 被膜が薄い・・・寸法精度が要求されているものに適しています。
- 被膜が均一・・・化学反応を利用しているので全体に均一。
- 「油分」がきれると錆の進行が速くなります。
●黒染めの表面
素材の加工状態にもよりますが「光沢のある黒色」です。
●使用例
寸法精度を維持したい製品
|
 
|
Copyright (c) 2004 有限会社ミツホ化学. All Rights Reserved. |